川口すみれ保育園 大きな桜の木🌸

彼岸に入ってからのなごり雪、今までに覚えがありません。それでも子
ども達は大はしゃぎ😆
水雪を丸めて雪合戦!みんなびしょ濡れで遊んで、お着換えをしました。
7日に2・3・4・5歳児で荒川の河川敷に「お別れ遠足」に行ってき
ましたが、風邪がヒューヒューでしたので、せっかくのお母さん弁当は、
保育園に戻ってゆっくりとみんなで食べました🍙
「おいしかった!」「またお弁当になるといいな」と、とても嬉しそうで
した。お弁当が終わっても、お弁当の絵の見せ合いっこや、おやつの交換
っこでとても盛り上がり、楽しいお別れ会になりました。
毎年、7日前後に満開の「安行桜」はまだぽつぽつ咲でした。
暖冬だと言われていた今年の冬でしたが、思ったより厳しい冬だったと思
います。
卒園式はもうすぐです。掲載している写真は卒園児が卒園制作で大きな桜
の木を作ってくれた物です。1歳児のようやく話せるようになったばかり
の子ども達が、「わー大きい…」「すごいねえ」「きれい」とびっくりし
ていました。とても素敵な卒園制作です。
当園は週1回書道の時間があります。今年は卒園にむけて「友」を書きま
した。大きな桜の木と一緒に卒園式の会場に飾ろうと皆で話し合い、準備
をしています。とても素敵な卒園式になりそうです😊🌸
2025年03月25日 12:00