川口すみれ保育園 秋晴れ

吹き抜ける風や虫の声に秋らしさを感じる頃となりました。外遊びに
安心して出かけられる良い季節ですね!朝夕の気温と、子どもたちが外
で遊ぶ時間では温度差が10℃以上。一番体温の調節が難しい季節と思
います。この時期の衣服の調節はとても難しいですので、ご家庭のご協
力が重要となります。もし、体調に異常が見られないこの時期は、下着
⇒半袖Tシャツ⇒薄手の外着で過ごせるといいですね。登園後は外着を
脱いで半袖で過ごし、お散歩にはその日の天候で外着を着たり脱いだり
して調節をして出発、公園についたら外着は脱いで活動します。帰りは
体を冷やさないよう外着を着て帰ります。保育士さんたちがこまめにお
世話を致しますのでご安心ください。運動が思い切り出来るよう、のび
のびと遊べるよう、身支度を始め、食事や就寝と起床の生活リズムを今
一度整えて、丈夫な身体作りを致しましょう!!
毎年この時期に、4歳児組の子どもたちが、3月末でお別れをする年
長児と、4月に新入園してくるお友だちのために、チューリップの球根
を植えてくれます。水やりで開花を合わせられるよう調節をしますが、
ドキドキものです。
今年は暑さが長引きましたのでまだ植えていません。運動会が終わっ
て、11月に入ってから植えます。お当番活動で観察をしながら、土が
乾いたらたっぷりと水をやっていきます。2024年の春、別れと出会
いに花が添えられるかな!!
子どもたちと一緒にドキドキしながら見守っていきたいと思います。
2023年10月25日 12:00